いつもありがとうございます(^^)。
ひまわりFPオフィス田村です。
本日、11月11日。
年末までちょうど50日だそうです。
ついこの間まで夏だったように感じますけどね(-_-;)。
本題です。
教育資金、どう準備?
です。
保険で教育資金準備はNG、と繰り返しお伝えしてきました。
では何で準備したらいいの?。
考えられるのは何か?。
これまでは
学資保険
や
外貨建て保険
や
ヒドいときは
低解約返戻金型保険、等
で準備している方がいました。
これらは、NG、とお伝えしています。
では、教育資金として考えられるのは?。
貯金
児童手当
奨学金
教育ローン
教育資金贈与
枠に余裕があるのであれば
NISA
なんかも利用できます。
もちろん、非課税関係なく
投資信託等での運用
も考えられますよね。
言いたいのは、何でもかんでも「保険で準備」ではない、ということ。
選択肢はいっぱいありますよ、ということ。
その中で、最適なものを選択すればいい。
場合によっては、
児童手当をNISAで運用
なんてことも考えられる
これやったら自働で積立も可能。
保険なんかで貯めた場合。
実質運用利回りはせいぜい0.6%あるかないか。
*貯金よりちょっとマシ程度
場合により中途解約したらマイナスやし。
知らん間に、特約なんか付けてられていたら・・・。
最初からマイナスなんて場合も。
気を付けましょうね。
しっかり考えて準備するだけ。
それだけで、保険で準備と比べて差がつく。
300万円くらい差が付く場合もありますからね。
「もっと詳しく教えんかい」という方。
いつも本当にありがとうございます。
感謝です(^^)。